京都・山科の東南に位置する、大本山・隨心院。
随心院は小野小町ゆかりの寺としても知られる名所です。
そんな歴史深い、大本山・隨心院の境内「小町手づくり市」を
開催しております。お店とお客さんの関係をこえ、
人・モノ・情報の交流を目指す「小町手づくり市」開催です!!

10kokuchi.gif

開催時間変更のお知らせ
小町手づくり市は、開催時間を8:30〜15:30となります。
尚15:00以降は終了のお店もございますので、お早目にお越しをお願い致します。

2010年06月08日

第11回終了しました!

おはようございます。
第11回の小町手づくり市は無事終了いたしました。
皆様、暑いなかお越しいただきましてありがとうございます!
売り小町の皆様もお疲れ様でした。ありがとうございます!

また、後ほど写真をアップさせていただきます。
ちょこっとこちらをどうぞ・・・大変な事になってます。
100608.jpg
日差しがまぶしい中でのパフォーマンスありがとうございました。

7月3日
第12回・小町手づくり市開催いたします!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
売り小町さんの募集もはじまってます!
締め切りは6月19日(土)
(応募ハガキの消印は締め切り当日消印有効です。)
よろしくお願いいたします。
往復はがき・メール・FAXにて受付いたします。
詳しくは「ご出店を希望される方」をご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
posted by 小町手づくり市実行委員会 at 10:23| Comment(0) | 回覧板 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。