京都・山科の東南に位置する、大本山・隨心院。
随心院は小野小町ゆかりの寺としても知られる名所です。
そんな歴史深い、大本山・隨心院の境内「小町手づくり市」を
開催しております。お店とお客さんの関係をこえ、
人・モノ・情報の交流を目指す「小町手づくり市」開催です!!

10kokuchi.gif

開催時間変更のお知らせ
小町手づくり市は、開催時間を8:30〜15:30となります。
尚15:00以降は終了のお店もございますので、お早目にお越しをお願い致します。

2009年08月28日

売り小町さん回覧板.002

売り小町さんへのお知らせです。
第1回目のご応募ありがとうございました。
返信ハガキを送らせていただきました。そろそろお手元に届いている頃だと思います。
ハガキは開催当日の出店許可証となりますのでお忘れなく持参してください。
よろしくお願いいたします。


posted by 小町手づくり市実行委員会 at 18:04| Comment(0) | 売り小町さん回覧板 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月25日

売り小町さん回覧板.001

売り小町さんへのお知らせです。
こんにちわ。連日京都はいいお天気がつづいています、
だけど夕方からは日をおって少しずつひんやりと、
秋の気配がそこまでジワジワきていますね。

いよいよ本日25日は売り小町さん募集の締め切り日、
応募ハガキ(往復)の消印は本日限り有効ですのでよろしくお願いします。
(次回は10月3日開催予定、売り小町さん募集の締め切り日は9月24日です)

まずは、第1回目が無事に・・・と願うばかりです!
posted by 小町手づくり市実行委員会 at 15:45| Comment(0) | 売り小町さん回覧板 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする