京都・山科の東南に位置する、大本山・隨心院。
随心院は小野小町ゆかりの寺としても知られる名所です。
そんな歴史深い、大本山・隨心院の境内「小町手づくり市」を
開催しております。お店とお客さんの関係をこえ、
人・モノ・情報の交流を目指す「小町手づくり市」開催です!!

10kokuchi.gif

開催時間変更のお知らせ
小町手づくり市は、開催時間を8:30〜15:30となります。
尚15:00以降は終了のお店もございますので、お早目にお越しをお願い致します。

2016年06月14日

阿蘇猿まわし劇場のお知らせ!

頑張ろう!熊本頑張ろう!南阿蘇村
復興チャリティー阿蘇猿まわし劇場来演!


午前9時30分より約5〜6回の
公演を予定しております。(1回約20分)
※公演開始時間は当日の状況により発表します。

160614.gif

パフォーマンスのあと「阿蘇猿まわし劇場」活動資金
ならびに南阿蘇村への義援金として、
募金を募ります。ご理解とご協力のもと、
ご支援をよろしくお願いいたします。
南阿蘇猿回し劇場  村崎五郎
posted by 小町手づくり市実行委員会 at 16:00| Comment(0) | 回覧板 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月10日

5月の初めましてさん

5月の初めましての売り小町さんのご紹介です。

160501.gif
はなみずき+景夢(ケイム)さん
ドライフラワーをメインにしたリースや花雑貨&カージオラマ

160502.gif
谷村さん(☜Click)
布目象巌アクセサリー

160503.gif
お子様むけアクセサリーや布小物

6月の出店希望の方の募集もはじまっています。
募集要項はこちらまで
お気軽にご連絡ください。
posted by 小町手づくり市実行委員会 at 15:01| Comment(0) | 回覧板 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月18日

次は5月です!

3月の小町手づくり市にお越し下さいました皆さま
ありがとうございました!!

次の開催は5月1日(日)です!
4月は恒例行事のため「小町手づくり市」は
開催いたしませんのでご了承ください。



「小町手づくり市」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2016年5月1日(日)
あさ8時30分から4時まで
隨心院境内広場 京都市山科区小野御霊町35
京都市営地下鉄東西線 小野駅より東へちょっといったところ
たくさんの方のご来場をお待ちいたしております!
詳しい内容は075-315-2671 ※当日は携帯電話に転送になりますのでご了承ください
小町手づくり市実行委員会(株式会社ヘッズ内)
※直接「隨心院」 へのお問い合わせはご遠慮ください。

posted by 小町手づくり市実行委員会 at 09:25| Comment(0) | 回覧板 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月19日

2月の初めましてさん

2月の初めましての売り小町さんのご紹介です。

160207.gif
EUPHORIAさん
手づくり市デビューのEUPHORIAさん朝は緊張されていましたがすぐにいい表情に…
女性が気になるデザインアクセサリーたっぷり!

3月1日(火)より随心院さんでは
「春季特別公開 名勝小野梅園」が開催されます。

小町手づくり市では、くじ引き抽選会を開催します!!
3月はわいわいにぎやかな市になりそうです。
ぜひ遊びに来て下さい!晴れますように〜😃
posted by 小町手づくり市実行委員会 at 11:18| Comment(0) | 回覧板 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月18日

1月の初めましてさん

1月の初めましての売り小町さんのご紹介です。

160109.gif
フレイズさん(☜Click)
愛知県から初参加のフレイズさん
ジオラマとスイーツデコのお店。クオリティー高いです!

2月の出店希望の方の募集もはじまっています。
募集要項はこちらまで
お気軽にご連絡ください。
posted by 小町手づくり市実行委員会 at 17:09| Comment(0) | 回覧板 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月11日

今年もよろしくお願いいたします。

1月9日(土)に開催しました、小町手づくり市に
ご来場いただいた皆様ありがとうございました!
ご出店いただいた皆様ありがとうございました!
どうぞ、今年も末永いおつきあいをよろしくお願いします。

次の開催は2月7日(日)です。
出店希望の募集もはじまっています。
募集要項はこちらまで
お気軽にご連絡ください。

「小町手づくり市」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2016年2月7日(土)
あさ8時30分から4時まで
隨心院境内広場 京都市山科区小野御霊町35
京都市営地下鉄東西線 小野駅より東へちょっといったところ
たくさんの方のご来場をお待ちいたしております!
詳しい内容は075-315-2671 ※当日は携帯電話に転送になりますのでご了承ください
小町手づくり市実行委員会(株式会社ヘッズ内)
※直接「隨心院」 へのお問い合わせはご遠慮ください。

posted by 小町手づくり市実行委員会 at 13:40| Comment(0) | 回覧板 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月11日

12月のはじめましてさん

12月の小町手づくり市にお越しくださいました皆様ありがとうございました!
初めましての売り小町さんのご紹介です。

151201.gif
ぱくにこさん
バナナケーキやガレットやシフォンケーキ!美味しそうな焼き菓子がたっぷり!!

151202.gif
日の出マフィンさん
とってもおいしい6種類のマフィンはいかが〜♪

来年1月は第1日曜日が三が日に当たるため、1月9日(土)に開催します!
出店希望の方の募集もはじまっています。
募集要項はこちらまで
お気軽にご連絡ください。

「小町手づくり市」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2016年1月9日(土)
あさ8時30分から4時まで
隨心院境内広場 京都市山科区小野御霊町35
京都市営地下鉄東西線 小野駅より東へちょっといったところ
たくさんの方のご来場をお待ちいたしております!
詳しい内容は075-315-2671 ※当日は携帯電話に転送になりますのでご了承ください
小町手づくり市実行委員会(株式会社ヘッズ内)
※直接「隨心院」 へのお問い合わせはご遠慮ください。

posted by 小町手づくり市実行委員会 at 17:50| Comment(0) | 回覧板 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月09日

11月の初めましてさん

11月の手づくり市にお越しくださいました皆様ありがとうございました。
初めましての売り小町さんやお久しぶりの売り小町さんのご紹介です。

151101.gif
緑佳堂さん
アクセサリー、ブローチや帯留めなどきっとお気に入りが見つかります!

151102.gif
中嶋さん
5年ぶりに出店していただきました!
穴窯(赤松で6日間焼く焼き方)での焼きもの

151103.gif
苔玉研究会さん
苔玉。おなじみの苔玉研究会さん、場所を変更されました。

151104.gif
工房I−ZERUさん
バック&アクセサリー 様々なアイテムをご用意されています。

151105.gif
麦猫さん
焼き菓子、パン、プリン どれも可愛くて美味しそうです。

151106.gif
ショコラ工房ViviLavieさん
1年ぶりのご登場!
ボンボンショコラ・キャラメル・オランジェット・ショコラフィナンシェ・ブラウニー

151107.gif
find houseさん
木工作品、アクセサリー、手芸品など ブリキ雑貨は小物や緑を入れたいですね。 

151108.gif
一旦さん
随心院のご近所さん、いつもポスターを貼っていただいています。ありがとうございます!
ランチで人気の葛餅をどうぞ〜

出店希望の方の募集もはじまっています。
募集要項はこちらまで
お気軽にご連絡ください。
posted by 小町手づくり市実行委員会 at 18:03| Comment(0) | 回覧板 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月06日

12月開催です!

2015年12月6日(日)、今年最後の小町手づくり市開催です!!
みなさま是非、遊びにきてください!お待ちしております。

出店希望の方の募集もはじまっています。
募集要項はこちらまで
お気軽にご連絡ください。
posted by 小町手づくり市実行委員会 at 13:16| Comment(0) | 回覧板 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月13日

10月の初めましてさん

9月の手づくり市にお越しくださいました皆様ありがとうございました。
初めましての売り小町さんのご紹介です。

151001.jpg
Nuno・nu-noさん
バッグ、ブックカバー など布小物

151002.jpg
布運福(ぶんぶく)さん
古布雑貨

151003.jpg
ぴろの部屋さん

151004.jpg
マミーハウスさん

151005.jpg
大谷さん
布もの雑貨

151006.jpg
グレさん
手づくり家具のお店

151007.jpg
HANDMADE PEOPLEさん
布もの雑貨

出店希望の方の募集もはじまっています。
募集要項はこちらまで
お気軽にご連絡ください。

「小町手づくり市」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2015年11月1日(日)
あさ8時30分から4時まで
隨心院境内広場 京都市山科区小野御霊町35
京都市営地下鉄東西線 小野駅より東へちょっといったところ
たくさんの方のご来場をお待ちいたしております!
詳しい内容は075-315-2671 ※当日は携帯電話に転送になりますのでご了承ください
小町手づくり市実行委員会(株式会社ヘッズ内)
※直接「隨心院」 へのお問い合わせはご遠慮ください。

posted by 小町手づくり市実行委員会 at 12:30| Comment(0) | 回覧板 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。